院長紹介

- HOME
- 院長紹介
ごあいさつ

子どもたちの元気な笑顔がみたい
大きな病院に行かなくても、町のクリニックで専門的な治療が受けられるようにしたい。そんな想いで、平成23年6月に、安城市姫小川町に小児科・アレルギー科のクリニックを開院しました。
「子どもたちの元気な笑顔がみたい」私が小児科の診療をしているうえで大きな目標の一つです。
                病気で元気がなかった子どもたちが、病気が治って元気になって笑顔を見せに来てくれる。研修医のときにその笑顔に魅了され、小児科医を志しました。その後、小児科の中でも特にアレルギー疾患を中心に診るようになり、特に咳嗽(せき)を専門としてきました。
アレルギー診療は日進月歩です。
                病院を離れ、クリニックで診療をしていますが、常に学会や勉強会に通い、新しい治療法や疾患に対する捉え方を学び続けています。
                とはいえ、新しさだけではなく、実際に目の前にいる子どもたちと接しながら、お子さま一人ひとりに応じた治療をしっかりと提供していくことを心がけ、当院で適切に経過を観察していきます。
不安がなく、安心して通える
クリニックづくりを…
            最近はインターネット上にたくさんの情報があり、不安に思われるおうちの方も多いです。
              そんな不安・心配を解きほぐすのも医師の務めです。そのご家族の方の不安な思いに対し、きちんと説明して心配を取り除いていけたらと思い日々を診療しています。
おうちの方の不安を取り除き、子どもたちが安心・楽しく通えるクリニック。
              「リョウ先生のところだから行きたい」と言ってもらえるクリニックにすることを目標にしています。
              心配なことがあれば気軽に相談にいらしてください。
リョウこどもとアレルギークリニック
            院長 小松原 亮
経歴
- 平成12年
- 山梨医科大学医学部
 (現 山梨大学医学部)卒業
- 平成13年
- 刈谷総合病院
 (現 刈谷豊田総合病院)勤務
- 平成17年
- 藤田保健衛生大学坂文種報徳會病院
 (現 藤田医科大学ばんたね病院)勤務
- 平成23年6月
- リョウこどもと
 アレルギークリニック 開院
認定・資格
- 日本小児科学会認定専門医
- 日本アレルギー学会認定専門医
- 日本咳嗽学会:咳嗽を専門とする医師
- 日本小児科学会
- 日本アレルギー学会
- 日本小児アレルギー学会
- 日本咳嗽学会